お知らせ
2024 / 10 / 15 11:06
2024.11.23 当園のユーカリ畑で花束ワークショップを開催します

当園のユーカリ畑で花束ワークショップを開催します。
約400株のユーカリから、ご自身のお気に入りの枝を切って、オリジナル花束づくりはいかがでしょうか。
プロのフラワーアーティスト アトリエ・ラルゴさまがご指導くださいます。
ユーカリの香りに包まれた貴重な体験、是非ご参加ください。
詳細&申込みは、遊んで学べる体験プラットフォームainiサイトよりどうぞ。
2024 / 09 / 11 12:06
日本種苗新聞にNEXTラボ2024(農業女子プロジェクト)での事例発表の内容が掲載されました 2024.7.11

日本種苗新聞にNEXTラボ2024(農業女子プロジェクト)での事例発表の内容が掲載されました。
事例発表の立場で参加させて頂きましたが、全国の農産物販売に前向きな仲間との出会いにワクワクしました。
新しい広がりが期待出来そうです。
2024 / 07 / 02 22:34
農林水産省農業女子プロジェクト『NEXTラボ2024』 事例発表させていただきました 2024.6.6

2024 / 05 / 15 21:45
農産物の環境負荷低減に関する評価・表示ガイドラインの登録番号をいただきました 2024.5.15

当園が生産する米について、農林水産省が実施する環境負荷低減の取組の「見える化」ガイドラインに基づき、『温室効果ガス削減』への貢献で、星3つの登録番号をいただきました。当園の、農薬、化学肥料低減と、水田中干し延長の指標を評価いただいたものです。
当園が生産する米のラベルとして、直接販売品や、取引企業さまからのご要望により、順次貼付をおこないます。
2024 / 04 / 18 20:21
常務取締役 芳賀あゆみが山形県指導農業士に認定されました 2024.4.1

常務取締役 芳賀あゆみが山形県指導農業士に認定されました。
指導農業士とは、自ら先進的な農業経営を実践し、地域農業の振興と新規就農者の育成に意欲的に貢献で きる農業者を県知事が認定するするものです。
主な活動内容は、地域農業の中核者として、リーダーシップを有し、農業技術、経営管理能力に優れ、自己の農業経営を通して地域農業を牽引する存在であり、若手農業者等の指導、育成に熱意を有する農業者としての活動をおこなうものです。
あらためて、身の引き締まる思いです。
今後も、地域農業の発展に尽力いたします。